2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 活動センター スキルアップ講座 まなぼうさい 2024を開催しました 2024年11月17日(日)、スキルアップ講座「まなぼうさい 2024」が開催されました。楽しみながら学ぶ防災として、 市内の防災啓発団体さんに出展いただき来場者のかたに啓発 していただきました。 日時:2024年11月 […]
2024年11月2日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 活動センター スキルアップ講座 第119回スキルアップ講座「災害時に使える手話講座」を開催しました 10月26日(土)刈谷手話サークルの須谷さんを講師にお招きして、前半は災害時に聞こえない人が困ったことは何か?災害時にどのようにしたら良いか?などのお話をお聞きました。後半は聞こえない人への災害対応についての映像を見て、 […]
2024年9月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 活動センター スキルアップ講座 第120回スキルアップ講座 点字に触れてみよう!を開催しました 9月14日(土) アイ・フレンドサークルさんを講師にお招きして 前半は点字の基礎知識を学び、後半は実際に点字機を使い自分の名前や 簡単な文章を作り絵はがきを作成しました。 参加者は17名でした。 参加者の方からは はじめ […]
2023年8月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月29日 kato スキルアップ講座 手話で手話ばなしをしよう<初級> 講師:刈谷手話サークル会長 須谷直樹さん 手話とは?手や指の動作を使って表現する事や、顔の表情も必要だと教えていただきました。次にひとりひとりが自分の名前や好きな色、数字を手話で実践しました。参加者の方から分かりやすくて […]
2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 kato スキルアップ講座 新情報サイトをさわってみよう(第二弾) 「かりや衣浦つながるねット」がリニューアルされました。 初めて操作する方や機械の操作に自信のない方でも大丈夫!センタースタッフがやさしく 説明します。お気軽にご参加ください。 【申込期間】4月1日(土)から23日(日)
2022年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 kato スキルアップ講座 第109回スキルアップ講座 「いえまですごろく」を体験して防災について考えよう!が開催されました。 日 時:7月31日(日)10:30~15:40 高校生・大学生の部 参加者2名 小学生の部 参加者4名 講師:刈谷市赤十字奉仕団5名 小学生に防災を考えるきっかけ作りをする「いえまですごろく」 学生さんは午前中に […]
2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 活動センター スキルアップ講座 スキルアップ講座のご案内 君ならどうする?! すごろくでSDGsを身近に感じてみよう! 最近よく聞く「SDGs(持続可能な開発目標)」を知ってる人も知らない人も気軽に参加できます。私たちの暮らしやボランティア活動にどう関係しているのかすごろくゲー […]
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 活動センター スキルアップ講座 第104回スキルアップ講座 「プロに学ぶ!目に留まる記事の作り方」が開催されました 2021年11月12日(金)18:00~20:00 第104回スキルアップ講座「プロに学ぶ!目に留まる記事の作り方」 講師はジャーナリストの関口威人さんをお招きし開催されました。参加者は22を名でした。 前半はお仕事に […]
2021年4月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月15日 活動センター スキルアップ講座 第102回スキルアップ講座「みんなが手に取るチラシの作り方」を開催しました 第102回 スキルアップ講座開催 2021年4月24日(土)13:00~15:00みんなが手に取るチラシの作り方講師に清水希和子さんをお迎えしてお話をお聞きしました。参加者は17名でした。参加者の方からは、チラシ作りのイ […]