メールマガジン Vol.258 (2025/4/1発行)
─ 刈谷市民ボランティア活動センター(愛称:109box)───────
────────────────メールマガジン Vol.258
(2025/4)
刈谷市のボランティア最新情報をお送りします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥‥‥‥……………
<メルマガ配信者数:651名>
このメールマガジン(メルマガ)は、センターにご登録いただいた団体様をはじ
め、各関係者や市民活動団体、ボランティアの皆さんに刈谷市民ボランティア活
動センターにまつわる情報をお届けします。
毎月1日をめどに送信しています。
………………‥‥‥‥‥‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
も く じ
┃■ センターからのお知らせ
┃■ ちょっといっぷく
┃■ センター概要
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃■ センターからのお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆3月4月のぼらっち。カフェ開催日
4月は 8日(火)10:00~12:00
22日(火)18:00~20:00
5月は13日(火)10:00~12:00
27日(火)18:00~20:00
場 所:刈谷市民ボランティア活動センター交流スペース
対 象:事業所、市民団体、地縁団体、NPO法人、個人ほか
参加費:無料
◆車座集会開催のお知らせ
テーマ:がんでも、ステージ4でも、欲張って生きる!
~あなたも欲張って生きてみませんか!!~
大島さんの活動、生き方を通じ、輝いて生きるヒントとして、人生の喜びや
意欲を高めるための方法や思いを共有し、共に成長する機会とします!
日 時:6月8日(日)10時~12時
講 師:大島直也氏(大島治療院代表)
定 員:30名
参加費:無料
申 込:刈谷市民ボランティア活動センターまで
◆スキルアップ講座開催のお知らせ
テーマ:見える化すれば対話が活きるグラレコ講座
グラレコとは、図形を使って会話の内容などを視覚的にわかりやすい形に
まとめる手法です。グラレコをマスターして活動に活かしませんか
日 時:6月29日(日)10時~12時
講 師:小田早樹子氏(あそびば・いえるば、けんきゅうじょ代表)
定 員:10名
参加費:無料
申 込:刈谷市民ボランティア活動センターまで
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃■ ちょっといっぷく
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
この時期は卒業式や入学式など、お別れと出会いの季節です。
ボランティアセンターにも今年、新しいメンバーが二人加わりました。
一人はスポーツ推進委員を務めるスポーツマンで、優しい方です。
もう一人はボランティア活動のスペシャリストです。
新しい視点で皆さまの活動をサポートしたいと思います。(くぼた)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃■ センター概要
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
刈谷市民ボランティア活動センターは、市民ボランティア活動に関心のある方か
すでに公益的な市民ボランティア活動を行っている団体、または個人が利用でき
ます。
詳しくは https://www.kcv109box.jp をご参照ください。
※興味のある方、お知り合いの方への転載・転送大歓迎!
-お願い-
このメールが複数届いた方は、お手数ですが必要のないメールアドレスを、教え
ていただきますようお願いいたします。
※このメールは登録団体をはじめ、各関係者やボランティアの皆さんに刈谷市民
ボランティア活動センターの≪最新情報≫をお届けしています。
もしご不要でしたら、このメールに「返信」で、「本文」に「メルマガ中止」と
入力してご送信ください。できるだけ早く配信リストから削除させていただきま
す。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
刈谷市民ボランティア活動センター
(指定管理者:認定特定非営利活動法人愛知ネット)
〒448-0842
刈谷市東陽町1丁目32番地2 刈谷市民交流センター1階
TEL:0566-62-8231
FAX:0566-62-8232
E-mail: kcv109box@katch.ne.jp
開館時間 9:00~21:00
休 館 日 月曜日(祝日の場合は火曜日)
年末年始(12月29日~翌年1月3日)
刈谷市民ボランティア活動センターホームページ
https://www.kcv109box.jp
かりや衣浦つながるねット
https://tsunagaru.genki365.net/
情報誌「ぼらっち。」ホームページからご覧いただけます
https://kcv109box.jp/?page_id=55
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■