新着情報
第101回 スキルアップ講座 人の心を惹きつける1ランクUPの写真術~少しの工夫で団体活動の好感度向上~開催しました
2021年3月20日 新着情報
第101回 スキルアップ講座開催 2021年3月19日(金)18:30~20:00 人の心を惹きつける1ランクUPの写真術~少しの工夫で団体活動の好感度向上~ 講師に鈴木雅巳さんをお迎えしてお話をお聞きしました。参加者は …
第93回 車座集会 NPO交流会を開催しました
2021年3月14日 新着情報
日ごろよく耳にするNPO法人は刈谷市内にも数多く活動しています。 今回は市内NPO法人と企業との交流会をボランティア活動センターにて実施しました。コロナ禍の中、非常事態宣言も解除されましたので、Zoomではなく直接顔 …
第102回 スキルアップ講座 みんなが手に取るチラシの作り方 きわちゃんのチラシ講座
2021年2月28日 センター主催事業のお知らせ新着情報
□頑張ってチラシを作っても、なんだかまとまりが無い □そもそも どこをどう直せばいいか分からない □センスが無いからなぁ、と諦めモード チラシ作りをしていて、こんなお悩みがある方! 簡単なコツを使ったワークショップ形式で …
開館時間の変更について
2021年2月27日 新着情報
2月27日非常事態宣言は解除されましたが、3月1日より2週間、県独自の厳重警戒宣言が出されました。これに伴い、刈谷市より通達により当センターの開館時間が変更となります。引き続きご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願 …
つむぎ場12開催しました
2020年12月11日 新着情報
今年はコロナの影響でZoomで開催しました。例年はセンターに多くの団体さんをお呼びして繋がっていただくのですが、コロナ対策で12団体さんに自宅もしくは事務所にてZoomで参加していただきました。事前にZoomの講習会やシ …
第99回 スキルアップ講座 災害時の情報受発信について学んでみよう!
2020年12月11日 センター主催事業のお知らせ新着情報
もしものとき、地域の災害情報を共有するツールとしてSNSがあります。 情報の受発信のしかたを学んで災害に備えましょう。 開催日:2021年 2月20日 (土) 13:30 ~ 15:00 (受付13:00~) 場 所:刈 …
啓発イベント開催(社教センター学習発表会協力イベント)
2020年11月21日 新着情報
◆2020年第3回 啓発イベント開催! 2020年11月20日10:30~16:00 避難所における防災アンケート 社教センターの学習発表会にあわせて、防災アンケートを開催しました。これは刈谷市民ボランティア活動センター …
第91回車座集会「里親ってなんだろう?」~子どもたちに家庭で育つあたたかさを~開催されました
2020年10月25日 センター主催事業のお知らせ新着情報
◆第91回 車座集会開催! 2020年10月23日18:30~20:30 「里親ってなんだろう?」~子どもたちに家庭で育つあたたかさを~ 10月の里親月間にあわせて、車座集会を開催しました。参加者は26名でした。西三河福 …
第90回車座集会「私」発の福祉をめざして ~福祉は困った人を助けてなんぼだ~開催しました
2020年9月26日 センター主催事業のお知らせ新着情報
9月26日(土)13:00~14:00、第90回車座集会「私」発の福祉をめざして ~福祉は困った人を助けてなんぼだ~を開催しました。 コロナ感染拡大防止対応下での開催で、Zoomを使ったオンラインと人数制限での来館参加と …
車座集会を開催しました
2020年9月19日 新着情報
◆今年度初の車座集会開催 2020年9月18日18:30~20:30 第89回スキルアップ講座 「LGBTについて考えてみませんか?」 ~理解のある日常を~ コロナウイルスの影響で、2度も延期になっていた車座集会をようや …